top of page

名古屋支部 第140回例会 (11/16 木)講師:山下 弘枝 氏 大楠公第25代末裔

11月16日(木)

|

ウインクあいち

◆政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第140回例会 (11/16 木)のご案内 講師:山下 弘枝 氏 大楠公第25代末裔 演題:智仁勇に秀でた聖人・楠木正成の生き様から学ぶ人心掌握術 ●会費:会員2,000円 ビジター3,000円 学生・Zoom1,000円     例会終了後に懇親会を別会場にて開催致します

名古屋支部 第140回例会 (11/16 木)講師:山下 弘枝 氏 大楠公第25代末裔
名古屋支部 第140回例会 (11/16 木)講師:山下 弘枝 氏 大楠公第25代末裔

日時・場所

2023年11月16日 18:30 – 20:40

ウインクあいち, 日本、〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38

イベントについて

【政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第140回例会 (11/16 木)のご案内】 

●日時:2023年11月16日    開場:18時00分    開会:18時30分 ~ 20時45分 

講師:山下 弘枝 氏 大楠公第25代末裔

演題:智仁勇に秀でた聖人・楠木正成の生き様から学ぶ人心掌握術

名古屋支部の11月度例会は、大楠公第25代末裔の山下弘枝氏をお迎えして、ご講話いただきます。

 今の日本が抱えている様々な課題について、正面からきちんとものが言える数少ないお一人です。 

「国體を乱す者を私は絶対に許さない」と強い姿勢で、多くの誹謗中傷にも負けず毅然として戦う

その姿は、私たちに日本人としての誇りと勇気を与えてくれます。

 この機会に是非とも生の声を聞いてください。皆様のご出席をお待ちしております。

【 山下 弘枝 氏  プロフィール】 

立命館大学文学部卒業。大楠公第25代末裔。 

湊川神社内楠木正成子孫の会・湊川神社楠木同族会員。神社本庁所属神主。 

楠氏嫡流である伊勢楠氏の血脈に当たり、伊勢楠氏が地盤とした北伊勢の地で神職を務めている。

一方、楠公顕彰の会「一般社団法人楠公研究会」の代表理事を務める。

 また、旧帝国海軍中尉を実父に持つ事から、近代日本の正しい歴史の継承にも力を入れ、

表千家茶道教授者や池坊生け花教授として日本の伝統文化の敷衍活動にも力を入れている。 

令和3年10月には新曲『千早城』を発表、ミュージシャンとして活動。 

令和5年2月には『建武中興と楠木正成の真実』を出版。楠木正成の実像、

楠公精神、國體の真実について著した。 更に政治活動にも深く携わり、特に衆議院議員の

稲田朋美議員とは親交が深く、「神戸ともみ組」の会長を務め、多くの国会議員とのパイプも持つ。

 ●場所:ウインクあいち (愛知県産業労働センター) 9階(907 号室)  

  〒450-0002  愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

   TEL 052ー571ー6131(名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分)

●URL:http://www.winc-aichi.jp/ 

●会費:会員:2,000円 ビジター:3,000円 学生・Zoom:1,000円  

◎例会終了後に懇親会を別会場にて開催致します。ご参加希望者は別途 3,000 円をお願いします。

ご参加、心よりお待ち申し上げております。  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 一般社団法人政経倶楽部連合会 名古屋支部 

担当:幹事長 山本 道代 

 TEL:090-9185-3827

 sunflowermichi1977@gmail.com

 http://www.seikei-club.jp

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このイベントをシェア

bottom of page